赤ちゃんに日焼け止めを使いたいけど、「どんな日焼け止めを買えば良いの?」と悩みますよね。
生後1カ月からは簡単なお散歩に出かけれるようになりますし、新生児でも人によっては赤ちゃんを連れて外出する機会がある場合も。

赤ちゃんの肌はデリケートって聞いたことがあるし、どれを使おうか迷っていて…。



初夏に出産した私が選んだのはアロベビーです!
ドラッグストアにも赤ちゃん用が売っていましたが、石鹸で落とす必要があったり、3歳からしか使用できないものも…
アロベビーはお湯で落とせるので、お風呂でゴシゴシ洗う必要がなかったのが決め手となりました。
実際に使ってみましたが、お湯で落ちるのが本当に便利!
ミストタイプとクリームタイプを使ってみたので、両方使ってみて感じたポイントなども紹介します。



赤ちゃんにどの日焼け止めを使おうか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね!
▼虫除け効果もあるので外で使うのにおすすめなUV&アウトドアミストはこちら


▼保湿効果で室内の乾燥もカバーできるUVモイストミルクはこちら


アロベビー日焼け止め 「UV&アウトドアミスト」と「UVモイストミルク」の違いは?
アロベビーの日焼け止めは、「UV&アウトドアミスト」と「UVモイストミルク(クリームタイプ)」の2種類。
それぞれの違いを簡単にまとめてみました!



主な違いはこんな感じ!
2585円 UV&アウトドアミスト | UVモイストミルク 2640円 | |
---|---|---|
無添加 | ||
お湯で落とせる | ||
顔・全身に使用可 | ||
保湿 | ||
虫よけ効果 | ||
白浮きしにくい | ||
販売サイト | UV&アウトドアミスト|アロベビー![]() ![]() | UVモイストミルク|アロベビー |
お湯で落とせるという最大のメリットはミストとミルクの両方ともありますが、、、
大きな違いは「保湿」や「虫除け効果」でした。
「UV&アウトドアミスト」か「UVモイストクリーム」どっちがいい?
先ほどまとめた通り「UV&アウトドアミスト」と「UVモイストクリーム」は、保湿・虫除け効果が違うので使う時間帯によってどちらが良いのか変わってきます。
「UV&アウトドアミスト」 がおすすめな人は?


- 日中に外で遊ぶとき
- 動き回る子供にササっとつけたいとき
→外で遊ぶときに使いたい場合はUV&アウトドアミスト!



ワンプッシュなので手軽に付けれて簡単!


「UVモイストミルク」がおすすめな人は?


- 日差しで乾燥しやすい午前中
- エアコンの効いた室内にいるけれど窓から日差しが入るとき
→乾燥が気になる時間帯に使いたい場合はUVモイストミルク!



クリームを塗った後は肌がモチモチしますよ!


私が使ってみて良かったのはこっち!
生後11か月の息子に使うには、個人的にはアウトドアミストが使いやすかったです!
まだ寝返りやずり這いをしないうちは UVモイストミルク、ハイハイやつかまり立ちをして動き回るようになってからはUV&アウトドアミストが使いやすいと個人的には感じました!
息子は産まれたのが初夏で、ちょっと外に出る時や散歩などの時はUVモイストミルクをよく使用していましたが、顔につけると結構白浮きしていて。



一度塗った後に馴染むように薄く伸ばしたりしていたので、パパっとつけることはできず…
生後半年くらいまでは、ずーっと寝転がっていたので日焼け止めを塗るときも馴染ませるためにぬりぬりしているときも、そんなに大変ではありませんでした。
ところが!
寝返りやずり這いをするようになってからは、日焼け止めを塗っているとずり這いをして逃げられることも増え、一気にクリームを塗る難易度が上がったんですよね。
モイストミルクだと、動き回る息子の肌にクリームを塗るのがやっとで、馴染ませることまでできず白浮きしたまま出発することも増えてきたんです。



クリームを馴染ませることに時間がかかってきたので、セットで購入していたアウトドアミストを使ってみました!
アウトドアミストを使ってみて感じたことは、塗りやすさが全然違うし白浮きも全然違う!ということ。
ミストは一度自分の手に出し、それを動き回る息子にササっと塗るのですが、、、それがとてもやりやすかったです!



しかも全く白浮きしないんだよ!!
アロベビーが赤ちゃんにおすすめな理由は4つ!


アロベビーを選ぶとき、購入してから買って良かったな〜と感じたことは大きくまとめて4点!
お風呂に入ったときに簡単にお湯で落とせる
お湯で落ちてくれるので、洗い残しもなく綺麗になるのが嬉しいです。
口に入っても安全な成分で作られているので、万が一舐めてしまっても問題ない
塗った部分を手で触って、そのまま口に持って行くことがあるのでオーガニック処方で作られているのが安心できました。
虫除けとしても使えるので、日焼け止め&虫除けを使う手間が一度で終わる
外に行くときは日焼け止めと虫除けをそれぞれ使うのは面倒なので、一度に終わるのが助かります。
新生児から使えるほど、天然由来成分99%でできている
生後1か月から軽く散歩に出かけるようになったので、新生児から使える日焼け止めは安心感がありました。
アロベビー日焼け止めの使用期限はどれくらい?余ったら来年も使える?
公式サイトにて、アロベビーの使用期限は「開封後一年、未開封三年」との記載があります。
赤ちゃんの肌はデリケートなので、夏だけでなく季節問わずお出かけ時のスキンケアとして使っていれば一年経たずに使い切れますよ!



我が家は夏はもちろんですが、季節関係なく使いたいときに使っています。
使ってみて肌に合わなかったりしたときは15日間の返金保証もあるので、「試してみて合わなかったら…」と心配なかたでも安心して購入することができますよ!
アロベビーの日焼け止め比較まとめ
0歳児でも外に出かけることはありますし、強い日差しから赤ちゃんを守るために安心できる日焼け止めを使いたいですよね。
ミルクタイプもミストタイプもそれぞれの良さがありますが、どちらもお湯で落とせるのは同じ。



使ってみて感じたのは、寝返りするようになってからの塗りやすさはミストタイプが優秀でした!
赤ちゃんに日焼け止めを使おうか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
▼子どもが動き始めてからでも塗りやすい!
虫除け効果もあるので外で使うのにおすすめなUV&アウトドアミストはこちら


▼保湿効果で室内の乾燥もカバーできるUVモイストミルクはこちら