東方神起のライブツアーが、2023年2月11日(土)愛知の日本ガイシホールからいよいよスタートします!

約3年ぶりの全国ツアーで今からとっても楽しみですよね!
この記事では、ライブツアーCLASSYCのセットリスト、公演会場の過去の座席情報などを紹介します。
これからツアーに参戦される方は参考にしてみてくださいね!



we are T~!!
東方神起ライブツアー2023のセットリストはこちら!
※2月11日初日の愛知公演終了後に更新します!



事前にセットリストは公表されないのでツアー開始を楽しみに待ちましょう♪
2023ライブツアー日程と会場の座席情報


東方神起2023ライブツアーはアリーナツアーとして8会場16公演で発表されました。
しかし、2023年1月17日に追加のドーム公演が発表され10会場20公演に!



今回のツアー全日程と会場はこちら。
日程 | 会場 |
---|---|
2023年2月11日(土祝) 2023年2月12日(日) | 【愛知】日本ガイシホール |
2023年2月23日(木祝) 2023年2月24日(金) | 【広島】広島グリーンアリーナ |
2023年3月4日(土) 2023年3月5日(日) | 【福岡】マリンメッセ福岡 A館 |
2023年3月11日(土) 2023年3月12日(日) | 【福井】サンドーム福井 |
2023年4月1日(土) 2023年4月2日(日) | 【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ |
2023年4月8日(土) 2023年4月9日(日) | 【埼玉】さいたまスーパーアリーナ |
2023年4月22日(土) 2023年4月23日(日) | 【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ |
2023年4月29日(土祝) 2023年4月30日(日) | 【新潟】朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
【追加公演】 2023年6月17日(土) 2023年6月18日(日) | 【大阪】京セラドーム大阪 |
【追加公演】 2023年6月24日(土) 2023年6月25日(日) | 【東京】東京ドーム |
直近約10年でのアリーナーツアーは2012年TONEコン、2014年TREEコン、2018年のTOMORROWコン(明日コン)の3回で、今回は4回目。



どんな座席なのかも気になるところですよね。
ステージの花道によってアリーナの座席は変わりますが、、、
2013年TONEコン、2014年TREEコン、2018年明日コン、2019年XVコン(ドーム)の座席表を、見つけた限り紹介します!
【愛知】日本ガイシホールの座席情報
2023年2月11日(土・祝)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年2月12日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2014TREEコンの座席表です▼
東方神起のガイシホール座席表 pic.twitter.com/jcBmIxkT1o
— テミナ (@taemin_yuuri) April 30, 2014
2018年明日コンのアリーナの座席表です▼
ガイシのアリーナ席!CとDの間の通路にトロッコ通ります!!#東方神起 #TVXQ #明日コン #日本ガイシホール #座席 pic.twitter.com/MBN74GCCnp
— yuna02180802 (@yunachamipen) November 15, 2018
過去の日本ガイシ参戦レビュー
日本ガイシホールでの公演は何度も参加していますが、個人的には一番後ろでもまあまあ近いと感じます!



ドーム公演も多くなってきて、ドームの豆粒を経験するとアリーナツアーって本当に近いなぁ~って感じるんですよね。
でもアリーナの一番後ろのブロックになったときは、視界が悪くあんまり見えませんでした。(しかもバックステージもなくて残念すぎました…)
スタンドのように階段になっているわけではないので、スタンド前列の方が見やすかったです。
【広島】広島グリーンアリーナの座席情報
2023年2月23日(木・祝)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年2月24日(金)OPEN 18:00 / START 19:00
2018明日コンの座席表▼
広島アリーナ
— chimi…🍫🙈🎈 (@chimichami) October 12, 2018
アリーナ座席図#東方神起 #TOMORROW pic.twitter.com/59iwOGoicX
【福岡】マリンメッセ福岡A館の座席情報
2023年3月4日(土)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年3月5日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2014TREEコンの座席表です▼
ガイシとおんなじ感じだわ( ̄▽ ̄;) RT @Kazumi_Makino: 福岡の東方神起の座席表
— 美音(みね)mine미네 (@mine19mine) June 4, 2014
FC限定の席(P席)がアリーナの半分以上を占めるという配置#東方神起 #TohoTreeTour pic.twitter.com/nhP6J07Kbt
2018明日コンの座席表▼
東方神起 マリンメッセ福岡 座席表#東方神起 #明日コン pic.twitter.com/lR72MWjjUM
— カズミ@ (@kzm_mkn) October 7, 2018
【福井】サンドーム福井の座席情報
2023年3月11日(土)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年3月12日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2018明日コンの座席表▼
福井の座席表。なぜか撮影禁止でないから貼っておきます。#東方神起 #明日コン #福井 pic.twitter.com/pe4j8o6hy7
— nerolin イチゴ博士 (@tv2xqduo) October 28, 2018
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナの座席情報
2023年4月1日(土)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年4月2日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2014TREEコンの座席表です▼
いよいよ
— cc (@cc9797) November 19, 2018
宮城公演。
寒くなりそうです。
シャトルバスの方は
特に暖かくして
いらしてください。
2014ツアーTREE時の座席
ご参考までに。#東方神起#セキスイハイムスーパーアリーナ #2018アリーナツアー pic.twitter.com/6xsypTFdvN
2018明日コンの座席▼
仙台のアリーナ座席表の正面写真持ってる方いらっしゃいますか!?こんな斜めのしかなくて( ;∀;) よろしければいただきたいです🙇♂️ #東方神起 #明日コン #セキスイハイムスーパーアリーナ pic.twitter.com/bgXr0Bs6xc
— りんちゃろ (@scm_rin) November 28, 2018
【埼玉】さいたまスーパーアリーナの座席情報
2023年4月8日(土)OPEN 16:30 / START 18:00
2023年4月9日(日)OPEN 14:30 / START 16:00
2013TIMEコンの座席▼
東方神起 LIVE TOUR 2013 TIME
— 유키 (@J_J_yuki) April 27, 2013
さいたまスーパーアリーナ座席表です!! pic.twitter.com/zXuOXBRyP2
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席情報
2023年4月22日(土)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年4月23日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2014TREEコンの座席表です▼
東方神起 TREEツアー
— (´・J・❤︎さぁーたん❤︎ ∵*)東方派⸜🌷︎⸝ (@SaNyan1005) May 8, 2014
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ座席表ぉーーー!!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ pic.twitter.com/5lU7DYx7eH
2018明日コンの座席▼
東方神起明日コン@真駒内のアリーナ座席表です。スーパープレミアムはP2、3の縦に2列、P7〜9の前2列、P6、10の端2席×2列だったと思います pic.twitter.com/teTRWGugA2
— ユタ (@g6R9nnHLGKek8gw) October 20, 2018
【新潟】朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターの座席情報
2023年4月29日(土・祝)OPEN 17:00 / START 18:00
2023年4月30日(日)OPEN 15:00 / START 16:00
2012TONEコンの座席表です▼
どん
— どん (@jyjcy5aktf) April 26, 2014
5月11日
東方神起先輩に会いに行きます
朱鷺メッセB7ブロック1列7番
TONE時の座席を信じて昇天してきます pic.twitter.com/o6r5yIImVQ
【大阪】京セラドーム大阪の座席情報
2023年6月17日(土) OPEN 15:00 / START 17:00
2023年6月18日(日) OPEN 14:00 / START 16:00
2018明日コンの座席▼
【レポまとめ】東方神起 LIVE TOUR 2018 ~TOMORROW~ 京セラドーム大阪 感想・MC・挨拶・アリーナ座席表・銀テ・セトリまとめ
— ユウ@新時代レポ(K-POP) (@kpop_repo) December 17, 2018
12/15(土) 初日https://t.co/jxi9zAOVq6
12/16(日) 2日目https://t.co/KpTSHNc0RA#東方神起#明日コン#Tを探せ pic.twitter.com/Yuaj2wgBYC
2019XVコンの座席▼
京セラ東方神起座席! pic.twitter.com/DHwz9rEPcn
— ㅁㅋ (@tynynmk) December 21, 2019
【東京】東京ドームの座席情報
2023年6月24日(土) OPEN 15:00 / START 17:00
2023年6月25日(日) OPEN 14:00 / START 16:00
2018年明日コンの座席▼
#東方神起 #明日コン #スーパープレミアムシート
— えつ (@Ettsuaaan) December 3, 2018
東京ドームでスーパープレミアムシート体験された方、座席どの辺でしたか? pic.twitter.com/WuS2cLCSPg
コンサート参戦に持って行くと便利なあるモノとは?


いくらアリーナが近いとは言え、スタンドの後方はやっぱり距離があります。
そこであった方がいいものは双眼鏡!!!
私は「生で目に焼き付けたい!」と思って持って当時行きませんでしたが、気づくとトーク中は顔が良く見えるスクリーンを見てしまっていることもありました…。
なので、それ以降はお守り代わりとして双眼鏡は持参するようにしています!
肉眼で見れる席であることが一番ですが、もしかしたら遠い席かもしれないし、ライブ中に「もっとよく見たい!」と思うかもしれません。



せっかくなら、レンズ越しでも生のユノとチャンミンを見たいじゃないですか!?
コンサートって今回だけじゃないので、また行きたいときにも使えます。
一つ持っておくと長く使えるので、どんな双眼鏡を選べばいいのか紹介しますね!
どんなものを選ぶと良いの?
あんまり倍率が高いものを選ぶと、今度は近すぎてしまい手ブレで全然見えないこともあります…。
そこでコンサートに行くときに選ぶ双眼鏡は、、、
- グッズなどで帰りの荷物が多くなるのでコンパクトになるもの
- ライブ中に腕が疲れないように軽量のもの
- 倍率が高すぎると手ブレで見えにくいので倍率は5~8倍を選ぶ
ライブ中に手が疲れないように軽量かつ、倍率が高すぎないものを選ぶのがおすすめですよ!
ピント合わせや視度調整も簡単で扱いやすい、オリンパス製品の双眼鏡▼


のぞくだけでピントが合う!簡単に使えるフリーフォーカスの双眼鏡▼





コンサートに行く前にチェックしておきましょう!
まとめ
東方神起のコンサートは1stライブから参戦していますが、セットリストが途中で変わることはありません。
追加のドーム公演ではソロや他の曲が増えることはありますが、 アリーナの会場では初日公演のガイシ(愛知)と同じだと思われます。
セットリストを事前に知りたい派の人は、予習してから行けばさらに楽しめること間違いなしですね!