妊娠中はプレママ特典や無料でもらえるプレゼントなど、無料のサービスも多いですよね。
妊娠中にゼクシィBaby「妊婦のための本」が無料で貰えると知ったので、実際に申し込んでみました!
この「妊婦のための本」は無料の情報誌ですが、結果的にとても有料級だったので詳しくレビューしていこうと思います。
- 妊娠中の方
- 無料で利用できるサービスが好き
- ゼクシィBabyの内容を詳しく何か知りたい
届いた本を読んでみると、何をどう選べばよいのか迷いがちの出産準備について先輩ママのクチコミもたっぷりで、自分に必要なアイテムが分かるという期待以上の内容。

これが無料で自宅まで届くなんて利用するしかない!
届いた「妊婦のための本」についてレビューしていくので、気になる方は参考にしてみてくださいね♪
- 必要なのは無料登録だけ
- 最低でも「妊婦のための本」「赤ちゃんが生まれたら読む本」の2冊届く
- 読者満足度95%
\ 公式サイトはこちら /
ゼクシィBaby「妊婦のための本」とは?いつ届くの?


「妊婦のための本」はリクルートから発行されている無料のマタニティ情報誌。
妊娠中は2カ月に1回の頻度で自宅まで届き、出産前後は「赤ちゃんが生まれたら読む本」「出産内祝いカタログ」が届きます。


私は妊娠7ヶ月の時点でこのサービスを知ったので、「妊婦のための本」は1冊しか受け取れないのが残念…。



もっと早く知っていたかったです…!
- 妊娠初期から産後まで役立つノウハウが満載
- 妊娠・出産・育児の基礎知識の記事
- 医師・助産師など専門家のアドバイスの掲載
- 先輩ママのリアルな体験談
- パパと一緒に楽しめる記事
- 胎動・エコーなど赤ちゃんの成長に関する記事
- ママの体の変化がわかるコンテンツ
- 出産準備コンテンツ
- 本誌限定のプレゼント企画
などフルカラー約200ページでボリューム満点です!


満足度も高く、第一子の場合は特に参考になる情報ばかりです!
ベビー用品はお金もかかるのでマタニティ雑誌を何冊も購入するのに抵抗がある方もいますよね。



無料で情報誌が届くのはお財布にも優しいですし、いろんな情報の比較も出来るのでとても助かります。
「ゼクシィbaby」利用者の口コミを紹介
安かろう、悪かろうと、試しに会員登録をして、正直期待していませんでしたが、無料でこれだけの情報量を提供していただけて、大満足です!
ゼクシィBaby
無料でこんなに詳しく厚みのある情報誌は本当に嬉しいしありがたい。 何かとお金がかかるマタニティライフと子育て。少しでも経費を削減しながら確かな情報が得られて嬉しいです。上の子の時にも知っていればよかった!と後悔しているほどです!
ゼクシィBaby
コロナ渦で母親学級などもなくなり、全然母になる為の勉強が出来ないまま、母にならなければいけない不安を少しでも解消でき、本当にありがたい本だと思います。
ゼクシィBaby
「無料とは思えない」「パパママ教室がないので助かる情報ばかり」「もっと早く知りたかった」「専門家のコメントやリアルな体験談が参考になる」など…
無料でこの情報量を得ることができ、読んだ妊婦さんのほとんどが「読んでよかった」と思える内容なので満足度が高いのも頷けます!
【レビュー】ゼクシィBaby「妊婦のための本」の内容はどんな感じ?


発行されるタイミングによって内容が多少変わるのですが、私が受け取った時は以下のコンテンツが盛りだくさんでした。
- 妊娠中の体重管理・産後の体型戻し
- マタニティライフを充実させるアイテム
- 食中毒予防ガイド
- 体の変化の対処法
- 出産方法の選択肢
- 「授乳」の実録レポート
- 赤ちゃんの萌えしぐさ
- 後悔しないベビーカー選び
- 肌着・ウエアは何枚用意するの?
- 出産準備リスト
「本当にこれが無料なの?」と感じたほどに情報がたくさん載っていたので驚きました!
商品の広告も多いですが…そもそも私は第一子妊娠で、どんなメーカーのどんなアイテムがあるかも分からなかったので広告すらも参考になったほど。
しかもフルカラーなので見やすいし、普通に本屋さんで売っている情報誌と言っても良いほどのボリューム感です。



私も、まさに口コミ通りの満足感を得ることが出来ました!
ゼクシィBaby「妊婦のための本」のサイズ感はどれくらい?厚みは?
「たまごクラブ」と「妊婦のための本」を比べてみました!


【サイズ】
「たまごクラブ」>「妊婦のための本」
【厚さ】
「たまごクラブ」<「妊婦のための本」
2冊比べると「たまごクラブ」の方がサイズは大きいですが、「妊婦のための本」の方が厚みがあります!
サンプルやプレゼント懸賞付き


無料で情報誌が読めるだけでなく、中には妊娠線ケアクリームのサンプルも入っていました。
更に、「希望するサンプルを応募すればもらえる」というサービスがあったので欲しいサンプルがあれば注文して試すことも出来ます!


今回は「ママ&キッズのスキンケア」「カウブランドのフェイスケア」「キューピーのベビーシリーズ」など赤ちゃんにもママにも使えるサンプルなどがありました。



スキンケア用品って肌に合うか分からないし、質感や香りの好みもあるから、こうしてサンプルで試すことができるのはありがたい!
サンプルプレゼント以外に懸賞ページもあります。


今回はベビーカーやボディケアセット、おむつやギフト券などだったので当たったら嬉しいですよね!
倍率は高いですが応募するのはタダですし、こういうサービスも楽しみがあっていいなと思いました。
ゼクシィBaby「妊婦のための本」の入手方法
ゼクシィBabyの会員登録(無料)と出産予定日の登録で、「妊婦のための本」が自宅に届くようになります!



特に妊娠初期の方であれば出産までの間に3冊(赤ちゃんが生まれたら読む本を入れたら4冊も)届くので、登録が早ければ早いほどお得!
無料登録は1分程で簡単にできるので気になる方はこちらをチェックしてみてくださいね♪
- 必要なのは無料登録だけ
- 最低でも「妊婦のための本」「赤ちゃんが生まれたら読む本」の2冊届く
- 読者満足度95%
\ 公式サイトはこちら /
ゼクシィBabyに無料登録すると他にどんなメリットがあるの?


ゼクシィBabyの会員登録は、「妊婦のための本」「赤ちゃんが生まれたら読む本」が自宅に届くだけではありません。
また、ゼクシィBaby主催で定期的に地域ごとに様々なイベントも開催されています。
おひるねアートやベビーリトミックをはじめハーバリウム作りなど、近くのママ友との情報交換が出来るイベント情報が随時確認できますよ!
まとめ
「妊婦のための本」を読んでみて感じたのは、無料なのに本屋で買う雑誌のように内容がボリューム満点ということ。
ネットでも情報をたくさん得ることができますが、逆に情報が多すぎて迷ってしまうという方もいますよね。
情報誌は何度も読んだり一気に多くの情報を知ることができますし、良いなと思ったページは旦那さんにも「読んでみて♪」と一緒に共有できるのも本のいいとこでもあります。
無料で利用できるので、気になる方はチェックしてみてくださいね!