ベビー用品や子供服だけでなく、マタニティ時期からお世話になる西松屋。
なんとプレママ特典として無料でプレゼントがもらえるサービスがあるんです!
- 西松屋のプレママ特典で貰えるものが知りたい
- 本当に無料なのか気になる
- プレゼントを貰う為に何が必要なの?
実際に西松屋で無料プレゼントを貰ってきたので
- 何が入っていたのか
- プレママ特典の貰い方
- 貰える期限はいつまで?
- 何度でも特典は貰えるのか
- 一人目に貰ったけど2人目でも貰える?
- 2人目で貰うときの手順
- パパでも貰えるの?
などの疑問も一緒に詳しくレビューしたいと思います。

妊娠中の方は要チェックです!
西松屋のプレママ特典以外にも、無料でもらえるプレゼントをまとめたのでこちらもチェックしてみてくださいね!


西松屋のプレママ特典の内容とは?


内容は西松屋のプライベートブランド(Smart Angel)でまとめられています。
- 新生児用おむつ(テープ)3枚入り
- 母乳パッド6枚入り
- おしりふき80枚入り
- ベビー綿棒(保湿オイル付)20本入り
- 馬油(3グラム)
- 出産準備本(30ページ)
馬油は赤ちゃんの保湿にも使えるみたいですし、肌に合うのかお試しできて便利ですよね。
せっかく購入して肌に合わないとかもったいないし…
特におしりふきなんてよく使うので、あるだけで重宝しそうな予感!



これが無料で貰えるなんて嬉しすぎ♪
出産準備本は、ベビー用品からマタニティ用品まであると便利なもののリストが書かれていました。
私は初めての出産準備だったこともあり、どんなものを揃えていいのか悩んでいたのでこの準備本が参考になりましたよ!
これを読んで自分たちに必要なものを選んでいこうと思います♪



次は、この無料プレママ特典の貰い方を紹介するよ!
【西松屋アプリ】プレママ特典の貰い方


この特典は「西松屋アプリ」をダウンロードする必要があります!
西松屋のプレママ特典を貰う手順
- 西松屋アプリをダウンロード
- 出産予定日などの必要事項を入力して会員登録する
- アプリを開き、右下の
会員証
をクリック ご利用可能な特典
から「プレママ特典」を選択して店員さんに提示(母子手帳持参)
これだけです!
登録は無料ですしアプリと母子手帳の提示だけで、本当に無料でもらえましたよ!



店員さんに「プレママ特典を貰いたいんですけど…」と伝えれば大丈夫!
このプレママ特典は妊娠中の方の限定特典なので、マタニティの方は必見のサービスですね♪



私は母子手帳を見せなくても貰うことが出来ましたが、持参するように記載されているので忘れないようにしましょう!
プレママ特典は何度も受けられるのか?
西松屋のプレママ特典は一度きりのサービスです。


一度特典をもらったらアプリ上でこのように表示されてしまうので、さすがに何回も受けることはできません。
プレママ特典はいつまでもらえるの?出産後でもいい?
特典には有効期限があります。



有効期限内なら出産後でも貰えます!
有効期限の確認方法
- アプリを開いて右下の
会員証
をクリック - 左下の
ご利用可能な特典
のプレママ特典の欄をチェック
この部分に有効期限が記載されていると思うので、そちらを確認してみてください!



「出産後でも貰えるのかな?」と疑問に思ったら、特典が期限内かどうかをチェックしてみましょう。
実は、よく見ると有効期限が記載してあります▼


この画像は前回貰ったときのものですが、クーポンの有効期限は2022年2月28日と表記されていますが、私が出産したのは2021年7月でした。
出産前に貰ったので利用済みとなっていますが、もし出産前に貰っていなくても生後6ヶ月までは期限内だったので貰えることになります。
ただ、プレママ特典のおむつは新生児用なので可能であれば早めに貰っておいた方が良いと思いました。



プレママ特典を貰うには期限内に店舗に行って貰うようにしましょう!
二人目でも西松屋のプレママ特典はもらえるの?
一人目の時に既にプレママ特典を貰っていても、二人目の妊娠中もプレママ特典をもらうことが出来ます。



一人目に貰っていなくて、二人目でプレママ特典を貰うことももちろん可能。
先ほど何度ももらえないとお伝えしましたが、それは妊娠から出産までの間に何度も貰うことが出来ないということなので、2人目を妊娠したら前回の妊娠時にプレママ特典を貰った貰っていない関係なく受け取ることが出来ますよ!
二人目の妊娠でプレママ特典を貰う手順
既に一人目でプレママ特典を貰っている方はこの手順で登録変更してみてください!
- アプリを開く
- 右上の
「≡」メニュー
を選択 会員情報の変更
を選択- 出産予定年月を入力
会員情報の変更
を選択
変更が完了すると、新たにプレママ特典が配信されます。



私は一度もらいましたが、このようにまたプレママ特典が利用可能になりました!


会員情報を変更したあと、西松屋アプリの会員証ページの下側にある「ご利用可能な特典」にプレママ特典があるのでチェックしてみてくださいね!
プレママ特典だけどパパでも貰えるの?
この特典はパパも同じ手順でアプリに登録すればプレママ特典がもらえるようです!
西松屋のプレママ特典いただいてきた🙌旦那も一緒に来てくれて2セット!ありがたや〜🫶
— うめうめ 29w (@umeume_baby) September 3, 2022
とりあえず今日の購入品はいつもの葉酸サプリだけ💦 pic.twitter.com/eqTC6YE5Jl
プレママ特典を郵送で送ってもらえる?
基本的には店舗での受け渡しのみとなります。
しかし、店舗に行ったときに欠品してる場合は郵送して貰える場合があるようですよ。
西松屋のプレママ特典届いた👶
— ちよこ@猫はお吸い物🐯🐾 (@chocoholic14feb) June 9, 2021
欠品で郵送して下さるとはありがたいです👏#西松屋 #プレママ特典 pic.twitter.com/hzMPwCQqTz



貰うにはまず店舗に行かなくちゃダメってことだね!
西松屋アプリは1歳以降の誕生日でギフトがもらえる
出産後、アプリに子供の誕生月を登録し、その誕生月に西松屋に行くとオリジナルグッズがもらえます。
プレママ時期だけでなく誕生月にも無料でこんなサービスがあるので、出産後も何かと利用できる特典があって素敵ですね!
アプリのポイント詳細はこちらから
▶笑顔としあわせが貯まるミミちゃんスマイルプログラム
プレママにおすすめの無料プレゼントは他にもたくさん!


西松屋のプレママ特典以外にも、無料でもらえるプレゼントが妊娠中にはたくさんあります。



おむつポーチ、ママバッグ、母子手帳ケース、サンプル付の雑誌などが無料で貰えるよ!
こちらの記事に西松屋以外の無料プレゼントもまとめているので、もらい忘れが無いかチェックしてみてくださいね!


まとめ
西松屋でプレママ特典を貰う方法や、内容についてのレビューでした。
プレママ特典を貰うには「アプリをインストールしたら、母子手帳を持って有効期限内に西松屋へ行く!」これだけです。
アプリの会員登録のみで特典がもらえるので、近くに西松屋がある方は是非利用してみてくださいね!