彼氏から連絡が来なくなると、頭の中は彼氏のことでいっぱいになって苦しくなりませんか?

彼氏から連絡がなくて何も手に付かない…どう過ごせばいいの…?
彼氏のことばかり考えていると、、、
- 私のことが嫌いになったのかな…?
- 他にいい子ができちゃったのかな…?
- 私何かしたかな…?
と、勝手に妄想して悲しくて辛くなってしまいますよね。
でもこれって彼から何か言われたわけでなく、ただ自分で考えて苦しくなってるだけであることがほとんど。



自分で自分を苦しめないで!!!
今あるのは、連絡がないという状況だけなんです。
私も音信不通にされたことがありますが、彼のことで頭がいっぱいで寝れないし、寝れたのに早く目が覚めてしまったり、、、、



そんな辛い日々を過ごしたことがあるので、音信不通の辛さはとてもよく分かるんですよね。
何をしていても彼のことを考えてしまうとは思いますが、この記事では「音信不通中の待ち方やおすすめの過ごし方」を紹介します。
音信不通中にするべき過ごし方を実践すれば、少しでも彼を忘れることができてその間だけでも苦しさを減らすことができますよ!
苦しい音信不通をどう乗り越えればいい?心構えや待ち方は?


待っている間に一番おすすめする方法は、彼のことを考える時間を減らすことです!



それが簡単に出来ればこんなに苦しくないよ…!
と、思うかもしれませんが、、、



そう!簡単ではありません!!!
だからこそ、彼のことを考える時間を少しでも少なくするように自分で意識しなければなりません。
「意識しても考えちゃうんだよー」と、今はなると思います。
意識することは 彼のことを考えないように意識するのではなく、自分磨きをしながらそっちに意識を向けることで彼のことを考える時間を物理的に減らすということです。
「自分磨きってどんなこと…?」と何をすればいいか悩んでしまっても大丈夫!集中できること・やりたいことであれば何だっていいんです!



それが結果的に自分磨きに繋がります!
今は何をしていても彼がよぎってしまうかもしれませんが、少しずつ意識していけば苦しみも段々少なくなっていきますよ!
音信不通中のおすすめの過ごし方とは?


いつもと同じ生活をしていると、彼のことばかり考えてしまって頭の中が彼でいっぱいになってしまいますよね。
私も連絡がない間はスマホばかり気になっていたし、ピロン♪となるたびに彼氏かと思って期待したら違ったり…と一喜一憂していました。



まだ連絡来ない…と思っていると気持ちもどんよりしてしまうし、何より自分が苦しいよね!
自分が余計苦しくなるのか、少しでも辛くなくなるのかは、待つ間の過ごし方次第です。
連絡がない期間は会うための準備期間だと思って前向きに過ごした方が、結果的に待つ間も苦しさが半減しますよ。
彼から連絡が来て久しぶりに会った時、「あれ?こんなに彼女って明るくて可愛かったっけ…?」と、音信不通にしたことを後悔させれるように今から準備しましょう!



私が音信不通の時に意識した待ち方や、こう考えたら気持ちが晴れていったという過ごし方を具体的に紹介しますね。
自分に合う方法を実践できれば、彼のことを考える時間が減っていきますよ!
1:美容院に行ったり新しい化粧品・洋服を買って気分転換


いつもと違ったメイクを試してみたり、 新しい化粧品や服を買ってみたり、髪型や髪色を変えるだけでも気分はかなり変わります!
美容に力を入れていたら、、、
- 彼氏から連絡が来て久しぶりに会った時に、「なんか可愛くなった…?」と言ってもらえるかもしれません。
- もし彼氏とうまくいかなくても、前向きに笑顔で過ごしていることで新しい出会いがすぐあるかもしれません。
「彼と会った時の為に準備しておこう!」「綺麗になったと驚かせたい!」と、彼の為に行動していることが実は自分の為になりますよ!



たまには美容にお金をかけて自分磨きをすることで、自分のテンションも上がりますよね。
美容院だけでなく、マッサージやエステ、ネイルサロンなど、いつもと違う場所に行ってみることもおすすめです。
いつもと違うお店ってドキドキするし、思考が彼氏のことじゃなくて「このお店どんな感じなんだろう?」と思考のベクトルが変わるんですよね。
彼氏から連絡来ないな(どんより)…と言う気持ちでも、お店に行けば綺麗な店員さんがいて、待合室には通っているお客さんがいて、綺麗な店内や良い香りに刺激されます。
終わった後は「気持ちよかった〜♪(るんるん)」というような幸せな気分になるので、美容系に触れることはおすすめ!



自分で行動して楽しみを作ることも大切ですよ♪
2:趣味の時間を増やす


自分が夢中になれる趣味ってありますか?
もしくは、自分が楽しいと感じる好きなことは何ですか?
カラオケ?映画?カフェ巡り?ゲーム?Youtube?ハンドメイド?料理?食べ歩き?カメラ?ボーリング?漫画?アニメ?ショッピング?など、自分の趣味や好きなことを考えてみてください。
自分の趣味や好きなことをしている時間は楽しいですよね。
少しでも楽しいと感じれる時間を増やすことで彼氏のことを考える時間が減ります。



しかし、趣味が彼氏と同じことだったり彼との思い出を思い出すことであればそれは避けましょう!
彼を少しの時間でも思い出さないようにしているのに、彼を思い出すことをしていると意味がありません。
自分一人でやっていて楽しいと感じる趣味の時間に没頭することで、少しでも彼のことを忘れすことが出来て、時間が経つのが早く感じますよ!



連絡がないと時間たつのが遅く感じるから、趣味に没頭するのがおすすめ!
3:映画やドラマなどを見て気分転換する


家に帰ってから何もすることが無いと彼氏のことばかり考えてしまいませんか?
映画、ドラマ、アニメなどなんでもいいので帰宅してからの毎日の楽しみを作ることも必要です。



特におすすめなのは、気になっていたドラマかアニメを見る!!
ドラマやアニメって一話完結ではなく、次の話に続いていきますよね。
良いところで終わると「明日も見るのが楽しみだな」と、毎日の帰宅してからの楽しみができるんです♪



レンタルショップで借りてくるのもいいですし、手軽に利用できる動画配信サービスもおすすめ。
有名な動画配信サービスだと、Amazonプライムビデオや
自分の好きな時間に、話題のドラマやアニメなど見放題なので、ストーリーに集中すれば彼のことを思い出す時間を少なくすることができますよ!



毎日帰宅してからの楽しみを作ることは本当に大切で、それが支えにもなります。
4:筋トレやスポーツで汗を流す


体を動かすことで、気持ちをリフレッシュさせることが出来ます。ただ、日常的にスポーツできるようなジムに通っている人、そうでない人、いますよね。
どんな状況でも一番手軽にできるのは近所をジョギングすること!
でも、走れる時間が夜だったり、走っているところをあまり見られたくない場合はYoutubeで体を動かす動画を見ながら一緒に動くこともおすすめ!
汗を流すスポーツが出来なくても、ヨガやストレッチをするだけでも気分転換できます!



動きやすい服に着替えてドリンクを用意して、「よし!やろう!」と思ったタイミングで夜でも家で出来ますよ。
宅トレYouTuberの竹脇まりなさんの動画は「飛ばないダンス」などマンションOKのエクササイズや初心者でもチャレンジしやすい内容が多くておすすめ。動画も参考にしてみてくださいね♪
5:笑顔でいることを意識して過ごす


まず前提として、無理に笑わなくてもいいし、辛い時は泣いてもいいんです!
ただ、私自身も「泣いたらすっきりするよ!」と言われて思う存分泣くこともありましたが、音信不通って、泣いたら連絡が来るわけでないし、どれだけ泣いてもすっきりなんてしません。



むしろ悲しくなるだけでした。
だから、私が音信不通中に行きついたのは「笑顔を意識すること」!!



笑顔になることで、気持ちが前向きになることもあるからね!
「彼からどうして連絡が来ないんだろう…」とネガティブになっていても、気持ちが前向きになったら「そのうち連絡来るかもな~」と思えるマインドに変わる可能性があります。
私も笑顔を意識していたら「会った時にこんなにほったらかしたことを後悔させてやろう!!」という気持ちになってきて、段々苦しさも薄れていきました。



そうは言っても、笑えない時もありますよね。それはそれでいいんです!
私も初めは泣いてばかりだったけれど、徐々に笑顔になれるようになったので、まずはこれから少しずつ笑顔の時間を増やしていきたいという気持ちを持つようにしていれば大丈夫ですよ!
6:新しいこと・したかったことに挑戦する気持ちを持つ


新しいことをしている時ってワクワクしますし、 覚えようとして目の前のことに集中しますよね。
例えば、先ほど紹介しましたが「ジムに通ってみたかった」「マッサージやエステにも興味があった」「話題のアニメを見たかった」なども、新しいことに挑戦することになります。



今までやったことがないことをすると刺激になるので、それだけで心が成長しますよ!
私は、帰宅時にいつもと違う道を通ってみたり、買い物もいつも行かないお店に行ったりして、いつもとは違う生活になるように心がけていました。
こんなところがあったんだ…!など新しい発見もあったし、その間だけは彼のことを考えることも減るので、小さい新しいことをしてみるのもおすすめです。
頭の中が彼でいっぱいでも、何か新しく行動することで、 少しずつ彼が占める割合を少なくなるんですよね。



小さい行動でも、結果的に彼のことを考える時間が減っていきますよ!
待っている間に意識するべき大切なこととは?


先ほど「辛い時の過ごし方」でもまとめましたが、彼のことを考えてもやもやして時間を過ごすより、彼のことを少しでも忘れて笑顔で過ごした方が自分のためにもなるということを忘れないでください。



「笑っていても、泣いて過ごしても平等に時は流れる~」ってミスチルの歌詞にもあるもんね♪じゃあ笑って過ごしたい!
とは言え、行動して何かしていてもやっぱり彼のことを考えてしまうときもあると思います。



当時の私がまさにそうでした…
いきなり彼のことを考えなくなるというのは難しいので、できないからと言って悲観する必要はありません!
何もせずに過ごすより、新しいことに挑戦することによって少しずつマイナス思考からは抜け出せるので「少しずつ」でいいんです♪
彼のことばかり考えてしまうと余計なことを考えてしまい余裕が無くなったり、彼が自分のことを好きか自信がないと不安になって暗くなってしまいます。
久しぶりに会った彼女が、やつれて暗かったりしたら、彼も自分の責任を強く感じてネガティブな感情を持ってしまうかもしれませんよね。
久しぶりに彼氏と会うときに「明るく笑顔でいられるための準備」だと思って、自分の為に時間を使いましょう!



そもそも、あなたの彼氏は何の理由もなく音信不通にするような人なのでしょうか?
別れたくないのであれば、彼を信じて待つことが一番!
信じて待っている間に、彼から連絡がひょこっと返ってくることもあれば、「こんなに連絡してこない人とはこの先付き合っていけないな…」と自分の気持ちが冷めることも。
駆け引き云々ではなく、「なぜ彼と元に戻りたいのか」「音信不通にするような彼とは終わりたいのか」彼との未来を考えた上で行動するのが吉!



その時の感情で動くのではなく、一番は自分の気持ちに正直になって考えること!!!
何か他の事に集中することで、彼のことを考える時間を減らすことができる最善の待ち方です!!!
いろんな人に相談するのはNG
友達など、自分の周りの人に「彼氏から連絡がない」ということを話すと、大体の人から「そんな人やめたら?」と簡単に言われることが多いです。



自分が彼と別れたいと感じているならいいですが、信じて待ちたいのであれば相談する人は選んだ方が絶対いいよ!!
- もう他にいい子ができたんだよ!
- 私だったら連絡しまくる!
- 俺だったら好きな子に音信不通にしない!
- こうやって送ってみたら?
- 今連絡してみなよ!
などと言われて、信じて待とうと思っていた自分の気持ちがブレてしまうこともあります。
私はその場のノリで連絡してしまい、結局みんなと過ごしている間に返信は来ず、帰ってから一人また彼からの連絡を待たなければならないということがありました…。



みんなと過ごす間は楽しいけど、帰ってから送ったことを後悔するパターン…
周りの言葉に惑わされて自分の気持ちを見失わないようにしてください!
彼氏本人の気持ちは誰にも分かりませんし、彼の心の中を勝手に推測されたところでそれが彼の気持ちの正解ではないんです。
相談するなら、本当に信頼できる人か、「信じて待ちたいから前向きな言葉ちょうだい!!!」と事前に伝えて話を聞いてもらうことをおすすめします。
音信不通中にしてはいけないこととは?


音信不通になって、彼氏に連絡しまくってませんか?



もしそうしているなら、連絡をいったんストップしよう!!
LINEや電話、「どうしたの?何かあった?」「心配だから返事待ってるね」「どうして連絡ないの?」など、返信が来ていない状態で送り続ける先に待っているのは別れがほとんどです。
連絡がなくて不安になり、このまま振られるんじゃないか…とマイナスなことばかり考えて、常に彼のことばかり考えて苦しいかもしれません。
だからこそ、連絡がない状況だと自分が苦しいから白黒はっきりつけようとしてしまい、待つことができなくなっていませんか?



別れたくないなら少し冷静になって!
もちろん音信不通にする彼が良くないかもしれませんが、「寂しい」「辛い」などのネガティブLINEを受け取った彼の気持ちも考えて行動するようにしましょう!
彼と元の関係に戻りたいのであれば、彼の状況がどうなのかが分からないうちは変に憶測するよりも、ただ信じて待つことが一番。
待つことができた人にだけ、うまくいく可能性があるんです!



感情だけで暴走しないようにしよう!
どうしても待つのが辛くて彼の気持ちが知りたいなら
どうしても待っている間が辛くて、彼が頭から離れなくて苦しいなら占いに頼るのも一つの手段。
白黒はっきりしない状況が辛いなら、早い段階でプロに頼ることで、苦しみながら過ごす毎日から解放される近道になるんです。



私も辛くて毎日泣いていて苦しかったとき、占い師さんに相談して心が軽くなりました。
占いで見た彼の性格からこうしたら良くなるというような待ち方、彼氏との相性を見てもらいつつ連絡が来たときにこうすると良いという改善策も教えてもらえたんですよね。
- 2人がどうしたら良くなるかみてもらえる
- 未来を見てくださって前向きな気持ちになれた
- モヤモヤが消えてスッキリした
「彼は今悩んでるよ」とか「このまま待ってたら連絡くるよ」と言われて希望になりましたし、少なくともネガティブの渦からは解放されました。



早く苦しみから解放されたいなら、占いに頼ってみるのもおすすめ!
「誰かに話を聞いて欲しい」「安心させてほしい」と感じている方は占いも心の支えになるので、一つの選択肢として頭に入れておくのもありだと思います。
「連絡を引き寄せる」と話題の占い師さんなら電話占いヴェルニの 櫻清(オウセ)先生、瑠璃華(ルリカ)先生口コミが高く人気ですよ。
占いは前向きな気持ちを保つ方法の一つだし、私も音信不通の時に利用して心が軽くなりました。
>>今話を聞いて欲しい!早く苦しみから解放されたい!【電話占いヴェルニ】



辛くて誰かに話を聞いて欲しくなったら相談してみてくださいね。
まとめ
音信不通中はいろんなことを考えてしまって冷静ではいられなくなることが多いです。
私も気持ちが暴走してしまって振られてしまったこともありますし、音信不通中に不安になる気持ちもすごく良く分かります。
とりあえず待つと決めたなら、彼のことを考える時間を減らすことによって、勝手に「私のことが好きじゃなくなったのかな…」などというマイナスの妄想をしないようにするのが一番!
考えるから不安になってしまうので、彼以外のことに意識を向けて気長に待ちましょう。



「連絡こないな…どうしたんだろう?まっ、そのうち来るでしょ♪」くらいの明るさが丁度いいですよ!