ドラマ「100万回言えばよかった」の第4話では、直木(佐藤健)が本当に死んでしまっていたことが明らかになりましたね。
悠依(井上真央)が犯人に対して怒りをあらわにするシーンは迫力もあってネットで話題になっていました。
そして、悠依が涼香(近藤千尋)とも接点があったことが分かりましたね。

第4話のラストシーンで直木が苦しんでいたのはなぜか気になる…。
第5話では写真に写っていた遊園地に行ったことで、悠依が新たな記憶を思い出しまた新たな真実が分かります。
この記事では「100万回言えばよかった」第5話の内容・ネタバレ・考察・感想などをまとめていきます!
100万回言えばよかった第5話までのネタバレあらすじ
第1話:出会いと別れのハンバーグ
第2話:ゆれる思い
第3話:家族という罠
⇒100万回言えばよかった第3話のネタバレと考察!感想や口コミまとめ
第4話:カラダの痛み
⇒100万回言えばよかった第4話のネタバレと考察!感想や口コミまとめ
100万回言えばよかった第5話のあらすじ
悠依(井上真央)が自分と莉桜(香里奈)、涼香(近藤千尋)が写る写真を手にする中、直木(佐藤健)は突然の胸の苦しみに襲われていた。
直木が殺害された事件の真相が徐々に明らかとなる反面、身体がなくなったら直木は消えてしまうのではと不安に思う悠依。そんな中、悠依が襲われる事件が発生。幸い無事だったが、悠依はその時襲ってきた人物に言われた言葉が気になっていた。
直木の葬儀が終わり落ち込んでいる悠依を励まそうと、直木は譲(松山ケンイチ)を通じてデートに誘う。譲も一緒にと、3人で広田家にあった写真の遊園地に行くが、悠依と直木はお互いの未来への考えの違いからケンカに。それがキッカケで悠依はあることを思い出し・・・。
引用:あらすじ|TBSテレビ 金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』
100万回言えばよかった第5話の内容とネタバレは?
「100万回言えばよかった」第5話のストーリーの内容やあらすじを紹介します!
直木の死因が分かる
死因は、前胸部と右腰部を鋭利な刃物で刺された出血性ショック死で、死亡推定時刻は1月13日午後5時から7時。
直木が亡くなった時に手に握っていた花は里親宅にあったもの。
カーペットは庭で焼却されていたことから、 ここが犯行現場である可能性が高い。
500万円はまだ見つかっていない。
悠依が莉桜に襲われる
仕事が終わった悠依が美容院に一人残っていると、莉桜が現れて悠依の首を絞めつけ「もう何も思い出さないで」とつぶやく。
悠依が襲われたと知った直木と魚住は美容院に駆け付ける。
警察から事情を聴かれた悠依は、莉桜に「こっち来ないでよ」と言われたことを思い出した。
早く犯人を逮捕しようと焦る直木
直木は悠依の身を案じて、早く犯人を捕まえてほしいと魚住に詰め寄っていた。
魚住はそんな直木を「社会的に認められなければだめ」と諭す。
直木は悠依と普通の暮らしが出来ない悲しみを感じていた。
直木が結婚するつもりだったと知る
直木は結婚をするつもりで部屋を購入することにしていたと弁護士から聞いた悠依。
それを知った悠依は、直木の部屋には自分が住もうと決意。
遺影の写真を選んで欲しいと弁護士から言われ、スマホで写真を探す悠依。
「これにしよう」とつぶやく悠依に、口笛を2回吹き「NO」と伝える直木。
口笛を聞いた悠依は笑いながら別の写真を選び直す。
2人で撮った写真の直木に決めたが、写真を見ていると、もう一緒に撮れないことが辛く寂しいと感じる悠依だった。
宅配ドライバーが偽物だった
涼香宅の防犯カメラに写っていた宅配ドライバーが偽物だった。
莉桜はこの宅配ドライバーと密会していて「私は何も話さない。だから安心してって伝えて」と伝える。
先輩幽霊の樋口から守護霊と言われる
自分がいつ消えてしまうのか分からない。
彼女の近くにいつもいることで、樋口からは「守護霊にでもなるのか?」と言われてしまう。
消えてしまうのか、このまま幽霊でいるのか、今後についてどうしようか考える直木。
直木の葬儀に参列
悠依は直木の葬儀に参加することにしたが、棺にお花を手向けるところで辛くなって逃げだしてしまう。
葬儀場の外へと行った悠依は直木の名を呼び、近くに直木がいるのか確認。
直木が悠依のもとへ駆けつけ、悠依の耳元で口笛を吹く。
消えていないか不安になっていた悠依は、直木の口笛を聞いて安心した。
直木と悠依がデートをする
直木は悠依を笑顔にするために、魚住を介して悠依をデートに誘った。
デートの場所は、「悠依・莉桜・涼香」と一緒に写真を撮っていた遊園地。
悠依と魚住がカップルに間違えられ、クイズに出場することになった。
2人の答えが一緒なら正解というクイズで、パネルに書いた悠依の答えを直木がカンニングして魚住に伝えたことでパーフェクト。
2人は優勝し、悠依と魚住が一緒に写真撮影することに。
その姿を見て拗ねてしまい、離れた場所で見つめる直木。
拗ねた直木と悠依を観覧車で2人きりにした魚住だったが、帰ってきた2人は喧嘩していた。
魚住の体に直木が入った
直木を説得しようと魚住が近づいたとき、魚住の体に直木が乗り移った。
せっかく会話ができると喜んだ悠依だったが、そんな悠依に直木は「俺たちに未来はない」と言葉で伝える。
悠依は、幽霊の直木とこれからも一緒に生きたいと願っていたが、直木の気持ちとは違っていた。
魚住から出た直木と悠依はまだ仲直りをしていない。
仲直りさせようとする魚住だったが、悠依は仲直りはしないと宣言。
「私達はこれまでもそうしてきたし、これからもそうする!」これが普通だからと明るく振舞う悠依。
そんな悠依の姿に、魚住は感心していた。
莉桜と涼香と遊園地に来たことを思い出した
悠依は観覧車を見た時に、以前莉桜と涼香と遊園地に来た記憶が少しずつよみがえった。
3人でいるときに莉桜の電話に電話があり、「ちゃんと連れてきてる」と言っていた莉桜。
どこかに走っていく涼香。莉桜に「あんたはこっち来んな」と言われたこと。
一人で帰宅している途中、莉桜と涼香を乗せた車が目の前の信号で停車し、運転席にはぶどうのグミを食べている男がいた。
莉桜は悠依を守っていた?!
悠依が思い出したことを聞いた直木と魚住は、莉桜が悠依を逃がしたということに気付いた。
500万持っていたことも何か関係があるのでは?と今の事件と過去の事件が関係があると推測する。
先日襲われたときに「こっち来ないで」と言われたのは、悠依を守るためだと気づいた。
ケーキを作る少女たち
洋菓子・刺繍教室で中学生くらいの女子たちがケーキを作っていた。
教室にいた男性(きなり)は例の宅配ドライバーで、女子中学生を駅まで送ることになった。
悠依にプレゼントを用意していた直木
悠依がハチドリで荷物を整理しているときに、奥から紙袋が出てきた。
中身を見てみると、直木が悠依にプレゼントしようとしていた「Y」のネックレス。
直木の気持ちを知った悠依は「やっぱり直木しかいない」と、直木への気持ちが溢れる。
しかし、直木は悠依が大切だからこそ、ケリがついたら消えると樋口に話していた。
悠依から莉桜への手紙
莉桜は石岡清治郎と電話していて「しばらく地方に行く」と伝える。
清治郎は美也子(莉桜)に郵便を送ったことを伝え、中に届いていた手紙も入れていることも伝えた。
その手紙は悠依からだった。
100万回言えばよかった第5話の感想
悠依には直木が見えていないので、デートと言っても直木からすると魚住と話す悠依を見ることになるので辛いですよね…。
しかも、周りの人も悠依と魚住がカップルだと思ってしまうし。
近くで直木を感じていたい悠依、悠依には新しい人生を生きてほしい直木、2人の気持ちが切ないです…。
それに莉桜に襲われたときはどうなることかと思いましたが、実は悠依を守るためだったんですね!



莉桜も何かの事件に巻き込まれてて辛い思いをしているのかも気になりました…。
悠依が莉桜に送った手紙の中身も気になりますし、次週も目が離せません!
みんなの第5話感想や口コミ
100万回言えばよかったの第5話。アイス、悠依はシングルなのに、魚住さんがダブルなの可愛過ぎんか。個人的には直木の存在込みで悠依を受け入れてくれそうな魚住さんもありだと思うのよね。単純に私が魚住さんを好きなだけだけど。
— しろのろく (@enterexit_me_SK) February 13, 2023
『100万回言えばよかった』第05話、観ました。悠依を「こっち」に来させたくない莉桜の思いが事件を解く鍵らしい。接近する悠依と魚住に複雑な感情の直木。悠依は直木と共に生きたいと改めて思い、直木は悠依に違う人生を歩んで欲しいと自らの成仏を願う。いいバランスのロマンス+ミステリー。 pic.twitter.com/SrTfNn0Wii
— nekono (@nakonobuta1) February 11, 2023
100万回言えばよかった最新話見た
— しずく (@6Cmy17L652W6KLV) February 12, 2023
いやこれどうやって終わるの…ひたすらつらいんだけど。身体なくなっちゃったじゃん…やっぱり無理ですか
でも魚住さんも好きです…
100万回言えばよかった、なおきよりも断然魚住さんが好きだ…なんなら見た目も魚住さんというかマツケンが好きだ…5話泣いちゃったぜ…
— きょんきょん (@ktrrw) February 12, 2023
100万回言えばよかった第5話の考察
莉桜、涼香を車に乗せていた怪しいグミの男が気になりました。
そしてその男がオーナーという声が。
『100万回言えばよかった』5話観終わったんだけど、グミ食べてた男の人、荒川良々だよな?
— ゆーた (@yuutan1219) February 13, 2023
てか、4話で山小屋向かうのに車乗った時のセリフで『なんであんな所に』って言ってた時、健が『ん?』みたいな描写あったから、4話の時点から怪しんではいたけど。
新たに登場した武藤千代が、この事件に関係していそうでこれからの行動が気になりますよね。
100万回言えばよかった裏に思った以上に闇ありそうなストーリーになってきたな
— るに (@noranekozu) February 11, 2023
武藤千代とキナリは絶対悪いことしてるだろ英介(ぐーみー)も悪事に加担してるの間違いなさそうだし
あと意外とたくさん幽霊出てくるね笑
見えてないだけでその辺にいるのかな👻#金ドラ100よか
第4話までの考察
- 犯人は誰?
- 悠依と涼香に接点があった!?
- カーペットがなくなった理由は?



気になることがまだまだ多くて次回が気になりますよね!
犯人は誰?
第4話の時点で、犯人がハチドリのオーナーという声が多いです。
犯人、オーナーか。
— 田口ハル (@taguchiharu14) February 4, 2023
「なんであんなとこ……」は死体を遺棄した場所だから。
んでインパルスを見つけた子猫が直木にとってはあの弟くんだったってわけね。
#100万回言えばよかった
犯人は多分オーナーでしょ。ブルーシート捲る時の動揺がなんか変だった。あと店引き払う時の躊躇ない直木はもう戻らない前提の物言いも。知ってるからでしょ #100万回言えばよかった
— aya@あややん (@loveblueplanet) February 4, 2023
しかし、分かりやすすぎる演出から、オーナーが犯人というのはフェイクではないか?という声も。
でもオーナーが犯人ならこんなわかりやすい演出しないか……
— 田口ハル (@taguchiharu14) February 4, 2023
んじゃオーナーも巻き込まれた系?
関わってるは関わってるよねきっと。
#100万回言えばよかった
オーナー怪しそうに見えて演出ぽい気する。
— てぃあら (@tiara14ynwa) February 4, 2023
怪しそうな人だいたい犯人じゃない🥹
#100万回言えばよかった
#100万回言えばよかった
— 午前3時のおやつ@ドラマとアニメ (@chan_dorama3) February 4, 2023
第4話
井上真央ちゃんの演技すげぇ…魚住と視聴者には見えてたけどゆいには見えてなかったもんな…やっぱりショックだし悔しいよな…尾崎りおは意外と守ろう遠ざけようとしてるのかも 毎回りおとゆいを会わせなくするタイミングのオーナー怪しいけど一番の黒幕ではないだろうな
悠依と涼香の接点とは?
#金ドラ100よか #100万回言えばよかった 莉桜と涼香に関する考察。
— サウナRW (@RW_REVOLUTION) February 4, 2023
・写真の名前が逆である事から、子供莉桜=大人涼香(近藤千尋)で、子供涼香=大人莉桜(香里奈)?
・大人莉桜は大人涼香殺害に遭遇し、大人涼香の携帯を持ち去った?
・悠依のメール先は大人涼香の携帯で、現在は大人莉桜が所有?
写真の裏に書いてあった名前が逆だったことから、ネット上では「死んだのは近藤千尋(莉桜)で、生きているのは香里奈(涼香)という声も。
カーペットがなくなった理由
直木の遺体にあった染み、意味ありげに写ったハサミ、あったはずのカーペット…。時計の音で甦る身体の記憶。直木は胸を刺されたの?山小屋にカーペットみたいなのあるなぁ…。オーナー怪しいけど、莉緒と繋がってそう。直木は悠衣を守ろうとして死んだのかも。考察が止まらない。#金ドラ100よか
— kanakos (@kanakos8) February 6, 2023
なくなっていたカーペットが山小屋のシーンに映っていたことで、殺害現場は里親宅で、直木を運ぶために使ったか、血痕がついていたのを隠そうとして山小屋に運んだのか…?という考察も。
- 殺害現場(里親宅)
- 直木を運ぶためにカーペットを使用(この時血痕がついた)
- 山小屋でカーペットに包んだ直木を出して、血痕が付いたカーペットを保管
- 直木を山に放置



こんな流れでしょうか…?
とにかく続きが気になりますね…!
\ 100万回言えばよかったで登場した絵本 /
まとめ
金曜ドラマ「100万回言えばよかった」の考察やネタバレや口コミなどを紹介しました。
直木の幽霊は消えてしまうの?犯人は誰なのかも気になりますよね。



今後の展開も目が離せません!
第一話で直木が悠依に作ったハンバーグの作り方はこちらの記事にまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね▼